HIVヒト免疫不全ウィルスの症状と原因
HIVヒト免疫不全ウィルスとは要するにエイズウィルスのこと。
免疫力を著しく低下させてしまうウィルスのことです。
HIVに感染し、エイズが発症するまでの期間は人によって異なり、HIVに感染し、エイズが発症するまでの潜伏期間はほぼ無症状の場合もあります。
徐々に免疫力が低下し、健康な人間なら何でも無い菌やウィルスでも体に症状が出てしまうことが多くなります。
HIVに感染して2週間から3週間くらいすると、まずインフルエンザや風邪のような症状が出ます。
その後10年くらいは何の症状も出ませんが、その潜伏期間の間、体の中でHIVがひそかに広がっていきます。
放っておけば、エイズを発症し、下痢や発熱を繰り返し、食欲も無くなって、ついには死んでしまう恐ろしい病気です。
感染の原因
主に性行為による感染と、血液による感染と、母子感染です。
ウィルスが粘膜、傷口から血液内に入ることで感染します。
よく言われるのが、麻薬などでの注射のまわし打ちで感染する例が多いですね。
それから、HIV検査での輸血も危険ですので止めた方がいいです。
性行為で言えば、セックス、アナルセックス、フェラチオ、クンニなど、性行為全般から感染してしまう場合が多いです。
ウィルスを持った、血液、精液、膣分泌液、母乳などが、粘膜や傷口から侵入することで感染します。
日本国内で言えば、ほとんどが性行為による感染だと言われています。